段ケ峰登山に行ってきました

  • URLをコピーしました!

朝6時に家を出発。空は曇り空だったけれど、気温はちょうどよく、風も心地よく吹いていて、登山には絶好のコンディション。7時に登山開始。段ケ峰までの道のりは11.9キロ、予定では5時間ほどの行程だったけれど、結果的には6時間49分もかかってしまった。

登りは順調で、静かな山道を一人で歩く時間が心地よかった。誰にも会わず、まるで山を独り占めしているような気分。途中、登ってくる女性2人組とすれ違った。元気そうで、軽快な足取りだったのが印象的。

山頂では曇り空ながらも涼しく、風が吹き抜けていてとても快適。静かな稜線を歩きながら、自然の中に身を置く贅沢を感じた。

しかし、下山途中から天候が急変。雷が鳴り始め、激しい雨が降り出した。一気に視界が悪くなり、足元も滑りやすくなって、慎重に歩を進めるしかなかった。そんな中、先ほどすれ違った女性2人組が折り返してきて、雨の中で自分を追い越していった。なんだか悔しいような、でもちょっと笑えるような出来事。

それでも、無事に段ケ峰を完走できたことに大満足。自然の厳しさと美しさ、そして予測不能なドラマが詰まった一日だった。

次はもう少し天気の安定した日に、また違う山に挑戦してみようかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次